子供の可愛い言葉やエピソードは絶対忘れるから!「こどものことばアルバム」を買ってみたよ
こは
最新記事 by こは (全て見る)
- 鎮静剤(ドルミカム、ペチジン)後授乳はいつから平気だった?人生初の胃カメラ体験談! - 2022年1月25日
- もうすぐ34歳!2022年はやりたいことを思いっきりやる為の体力作りを始める。 - 2022年1月17日
- 三崎まぐろを食べて水中観光船に乗ってきました! - 2022年1月2日
この前息子が夜中に突然がばっと起き上がってびっくりしました。
よくよく聞いてみると「パパがピンポン(インターホン)を鳴らした、僕も押したい(意訳)」とのこと。
どうやらそんな感じの夢を見てたみたいです。かーわいいなあ。
こーんな他の人からすると心底どうでもいいエピソードも、親バカからすると忘れたくない大切な思い出です。
でも忘れちゃうんだよねー。にんげんだもの。
スポンサーリンク
子供の言葉やエピソードは忘れるぞ!という話
私は実は四人兄弟の末っ子です。上に兄が三人います。
自分が子供を産んでから、よく兄の幼い時のエピソードを聞くのですが、
長兄のエピソードが8割を占めており、それもそんなに多くはないもの。
「全部忘れちゃった」と母は言っております。
そしてその最たる例が、「長兄ちゃんはとっても顔がかわいかった」「次兄ちゃんはとっても頭がよかった」というもの。
「え、三兄と私は?」と聞き返すと、
「…(しばし沈黙の後)三兄ちゃんもヨモちゃんもかわいかったし頭よかったわよ」
超★適★当!!!
いや確かに長兄は兄弟で一番顔がよいし、次兄は一応日本最難関の大学を出ているので間違ってはおりません。
とはいえこう…歌がうまかったよー、とかなんかこう…言い方ってものが…
というわけでできるだけ子供のエピソードをたくさん覚えておきたいとおもったわけです。はい。
スポンサーリンク
「こどものことばアルバム」を購入しました!
子供のエピソードや言葉、ツイッター、インスタ、ブログなどに書いておくという手もあるんですが、ネット上だとサービス終了したら見れなくなるのが難点。
後うちの子供かわいい( ^ω^ )っていうのはできればあんまり人に言わないのが美しい(と思うタイプ…人のを見る分には何とも思わないんですが)
後はノートに書いておくってのもよいと思いますが、なんかそこまでスペース要らないかなって。
イラストとか上手(ほぼ日手帳とかに綺麗な絵日記描いてインスタでいいね!たくさんもらっているような…)な人ならいいですけどね!
センスを前々前世に置いてきた私ですので、できればちゃらっとかいておしゃれに見えて、かつすっきり収納したい。
というよくばり向けな商品がーこちらっ!「こどものことばアルバム」です!(ジャパネット風に)
![]() こどものことばアルバム 本体 忘れたくないこどものことばを書き留めて残す 思い出をことばで残す ボックス型 アルバム 送料無料 (gkaa_gkak)
|
こんなかわいい箱に、こんな可愛いカードが96枚入っています。
サイズは89mm×89mm。ましかく写真を入れるのにもぴったり!とのことですがましかく写真ってなんじゃらほい…インスタとかでオサレ写真といえばましかくなんでしょうか。(インスタ映えと無縁な存在)
96枚いれてもまだまだ余裕があるのでリフィルを買い替えてもよいし、インデックスカードもついているので兄弟を分けて、とかも可能です。
もちろん一人ひと箱、とかもよいですよねー。四人兄弟だと大体おさがりだったので、やはり一人一つというのはあこがれます。
というわけで早速書いてみました。
はい、息子は鉄オタです。
というか見て書いたのにかっぱえびせんのえびが下手すぎる\(^o^)/
とはいえこんな画力でもそれなりにおしゃれに見えるのが可愛いカード力。
おもちゃ棚の端っこにおいても馴染んでくれてます。
後恋人とのエピソードをかくのにも~ってありましたが別れた時どうするんだ感はんぱないよね。
後はアイデアを書き留めておくとか、カードと可愛いケースなので使い方はいろいろあるかなと思ってます。
スポンサーリンク
コメントを残す