こはのまいにち
-
2022年01月25日
鎮静剤(ドルミカム、ペチジン)後授乳はいつから平気だった?人生初の胃カメラ体験談!
先日コロナ禍の中、人間ドックに行ってきました! 実は昨年(2021年)受けそびれてしまいまして… 「コロナで健診行かなくなったら癌に気...
-
2022年01月17日
もうすぐ34歳!2022年はやりたいことを思いっきりやる為の体力作りを始める。
今年はブログを毎日とは言わずとも二日にいっぺんくらいは更新したいと思いながら1月も半分が終わってしまいましたーぴえん。 お正月のあたり...
-
2022年01月02日
夫が獲った鴨で年越しそば&去年の振り返り&新年のご挨拶。
あけましておめでとうございます! 2021年も色々ありました。 息子の小学校入学を機に、地元に戻りました。 夫は単身赴任となりました。...
-
2021年11月28日
遠足にマインクラフト弁当!絶対気を付けるべき点は…
小1息子の遠足弁当に、マインクラフトのお弁当を作りました! 不器用な私ですが、30分くらいで無事に完成しました。 もう大人並の量を食べ...
-
2021年06月15日
低糖質ヨーグルトムースに普通のジャムをたくさんのせるような毎日の育児
もう6月になってしまいました。 一年の半分がまた終わろうとしていて、子供はすくすくと育っていくのに対して自分は何も変わらず、いやだんだ...
-
2021年01月31日
新年のご挨拶とミルク雑煮レシピ
あけましておめでとうございます! 2020年はコロナ禍で大変でしたね… なかなかイベントなどが少ない分、日々を大切にすごせていけたらと...
-
2020年03月11日
切迫早産、自宅安静。上の子との遊び方
最近、以前の切迫早産の記事をよく読んでもらえてます。ありがとうございます〜! いきなりの切迫早産で自宅安静になっていました〜子宮頸管の...
-
2020年02月22日
子供二人、新型コロナウィルス対策に始めたこと。
前回の記事でも書きましたが、新型肺炎が本当にこわい毎日です〜! 子供はかかりづらいとはきいていますが、高齢者がハイリスクなことを考える...
-
2020年02月16日
娘ぷにこ 1歳2ヶ月成長記録〜絵本が大好きになりました〜
新型肺炎のニュースに怯える中、普通に風邪をひきましたこんにちは! 娘ぷに子は1歳2ヶ月になりました! ひとり歩きしたのが1歳半近かった...
-
2019年07月23日
そろそろ賞味期限な液体ミルクと手作りパンで貧血予防の離乳食。
夏休み二日目〜! とはいえ夏季保育があるのでまだまだ普通の日曜日気分です。 娘、ぷに子もついに8ヶ月になりました。 完母なこともあり、...