こどもと
-
2022年01月25日
鎮静剤(ドルミカム、ペチジン)後授乳はいつから平気だった?人生初の胃カメラ体験談!
先日コロナ禍の中、人間ドックに行ってきました! 実は昨年(2021年)受けそびれてしまいまして… 「コロナで健診行かなくなったら癌に気...
-
2021年11月28日
遠足にマインクラフト弁当!絶対気を付けるべき点は…
小1息子の遠足弁当に、マインクラフトのお弁当を作りました! 不器用な私ですが、30分くらいで無事に完成しました。 もう大人並の量を食べ...
-
2021年01月31日
新年のご挨拶とミルク雑煮レシピ
あけましておめでとうございます! 2020年はコロナ禍で大変でしたね… なかなかイベントなどが少ない分、日々を大切にすごせていけたらと...
-
2020年03月11日
切迫早産、自宅安静。上の子との遊び方
最近、以前の切迫早産の記事をよく読んでもらえてます。ありがとうございます〜! いきなりの切迫早産で自宅安静になっていました〜子宮頸管の...
-
2020年02月22日
子供二人、新型コロナウィルス対策に始めたこと。
前回の記事でも書きましたが、新型肺炎が本当にこわい毎日です〜! 子供はかかりづらいとはきいていますが、高齢者がハイリスクなことを考える...
-
2020年02月16日
娘ぷにこ 1歳2ヶ月成長記録〜絵本が大好きになりました〜
新型肺炎のニュースに怯える中、普通に風邪をひきましたこんにちは! 娘ぷに子は1歳2ヶ月になりました! ひとり歩きしたのが1歳半近かった...
-
2019年07月23日
そろそろ賞味期限な液体ミルクと手作りパンで貧血予防の離乳食。
夏休み二日目〜! とはいえ夏季保育があるのでまだまだ普通の日曜日気分です。 娘、ぷに子もついに8ヶ月になりました。 完母なこともあり、...
-
2019年07月22日
0歳児と過ごす年中の夏休み1日目。夏休みの目標をたてました。
夏休み!ですね! 昨日息子は1学期終業式でした。 2年保育とはいえ、プレ的なものに通っていただけあり、割と楽しく通ってくれたかなーとい...
-
2019年05月08日
年中息子、靴の左右を間違えつづけた話。
れーわ!れーわ! 10連休はまったり帰省していました。 とかリアルタイムで書くと空き巣とかに入られるパターンですよね?笑 娘が生まれて...
-
2019年04月22日
息子入園しました!&ブログ名とハンドルネーム変更のお知らせ
急に夏っぽくなってあわあわしてます!こんにちは! 娘は先日5ヶ月を迎え、息子は年中から幼稚園に入園いたしました。 プレには通っていたの...